2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「なすべん」と「そば」ホテルエピナール那須

ホテルエピナール那須 彩り旬菜そば 1,112円 新鮮野菜と温泉卵の特製ぶっかけそば。 そばの歯ごたえがよい。 那須の内弁当(なすべん) 1日30食限定 1,300円 ・二色おにぎり・ねぎの塩麹漬け・うどの天ぷら・スープ ・ジャージー牛乳・那須和牛の煮込・ニラ…

さくら満開 「友愛の森」

「友愛の森」のさくらは今が満開。 シャトルバス「キュービー号」の濃い黄色とさくらの花はよく似合う。 2,3日前までは蕾も多く見えた。 今日は散るはなびらが風に舞っていた。

栃木市「蔵の街」をめぐる -4(終)-

「蔵の街」-4 - 消防団の車庫。 纏・梯子・とび口などが描かれている。 半てんを着た人たちの火事に向かうようすが勇ましい。 消火栓の蓋には、蔵や纏の図。 歩道の敷石は、豪華絢爛な山車の図。 巴波川(うずまがわ)。 巴波川は、物資輸送で蔵の街の発展を…

栃木市「蔵の街」をめぐる -3-

「蔵の街」-3- とちぎ蔵の街美術館。 およそ200年前に建てられた「おたすけ蔵」。 今は、栃木市ゆかりの作家の作品を展示する美術館。 現在、展示替えのため休館中。 日光例幣使街道。 京都から日光東照宮へ幣帛(へいはく)を奉納する勅使が通った道。 岡田…

栃木市「蔵の街」をめぐる -2-

「蔵の街」-2- 神明宮。 1403年に創建されたといわれる。 社殿は伊勢神宮にならい、神明造り。 工事中だった。 神明宮の建物と石積みには、桜がよく似合う。 「第二公園」は、神明宮のとなり。 街中にある静かな日本庭園。 池や遊び場やベンチがあり、桜の古…

栃木市「蔵の街」をめぐる -1-

「蔵の街」-1- とちぎ蔵の街観光館。 明治37年(1904年)に建てられた「八百金」の店。 土産物と食事処。 建物はずっと奥まで続き、南蔵・北蔵・蔵座敷・文庫蔵などがある。 あだち好古館(呉服問屋)。 建物の壁(?)には、鯉が泳いでいた。 山本有三ふる…

「カレイドスコープ」のように! - 4(終)-

カレイドスコープ = 万華鏡 = 絶えず変化するもの 万華鏡のような生き方 万華鏡のように生きたい 万華鏡のように生きる

「カレイドスコープ」のように! -3-