クラゲと拳と周平と・・ 山形県鶴岡市 and 酒田市 <6>

山形県鶴岡市 and 酒田市 <6>

 「致道(ちどう)博物館」

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144340j:plain

「致道(ちどう)博物館」ガイドマップ。


鶴岡公園の隣にある。

庄内藩主酒井家の御用屋敷だったものを博物館として公開。

貴重な建物を移築したりなどしてあり、巡って楽しめる。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144402j:plain

旧鶴岡警察署庁舎。

2009年には旧警察署庁舎として日本初の重要文化財の指定をうけた。

2013年から2018年まで保存修復工事をした。

工事前は外部塗装が白色だったが、明治17年創建当初の青色の外壁が復元された。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144429j:plain

「旧鶴岡警察署庁舎」を旧渋谷家住宅二階から見る。

 

この庁舎は庄内地方を代表する擬洋風建築のひとつ。

窓枠などには洋風の装飾があるが、屋根は和風。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144452j:plain

旧取調室。

取調官は高いところの椅子、被疑者は低いところのムシロからお役人を見上げる形。

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144514j:plain

砂利の敷いてある「お白州」からムシロに変わり、少しよくなったのだろうか。



 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144538j:plain

旧渋谷家住宅。

 

かや葺き屋根が美しい。

文政5年(1822年)に建てられたもの。

 

映画「蝉しぐれ」のロケに使われた。

屋根の妻側から見た姿が、武者のかぶった兜の姿に似ていることから「兜造り」と呼ばれている。

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144604j:plain

豪雪地帯のため広い敷地を使わず、屋内を3~4層(多層民家)に分けた構造となっている。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144624j:plain

旧渋谷家住宅の外には、本物の干し柿が下がる。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144646j:plain

西田川郡役所。


明治14年1881年)に建てられた。

1階は、考古学資料を展示、2階は明治文化資料室。

ルネッサンス様式を巧みに取り入れた「擬洋風建築」。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144706j:plain

「旧庄内藩主御隠殿」を旧鶴岡警察署庁舎二階から見る。

 

1863(文久3)年、江戸の中屋敷を解体して一部を移築したという「御隠殿(ごいんでん)」は、11代庄内藩主酒井忠発が隠居所として使用したもの。

酒井家に伝わる調度品やなどが見られる。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20191113144734j:plain

酒井氏庭園。


庄内藩主・酒井家の愛した庭園。

「この庭園は築山林泉庭園で、池の対岸築山の正面中腹に石を立てて庭景の中心とし、左手には枯滝を組み、その一帯にに渓谷の風景を作り出している。右手の出島には亀頭型の名石(珪化木)を立てて景を引きしめ、その奥は深い入江を作って、しずかな趣をみせている。」

「本来はやや右手の築山のうしろに遠く鳥海山を借景としてとり入れられていた。」

「東北地方では希に見る典型的な書院庭園として貴重なものである。」(案内板)

 

 

致道博物館
・所在地 鶴岡市家中新町10-18
・電話番号 0235(22)1199

 

 

(つづく)
 

#山形県