2014-01-01から1年間の記事一覧

栃木市「蔵の街」をめぐる -3-

「蔵の街」-3- とちぎ蔵の街美術館。 およそ200年前に建てられた「おたすけ蔵」。 今は、栃木市ゆかりの作家の作品を展示する美術館。 現在、展示替えのため休館中。 日光例幣使街道。 京都から日光東照宮へ幣帛(へいはく)を奉納する勅使が通った道。 岡田…

栃木市「蔵の街」をめぐる -2-

「蔵の街」-2- 神明宮。 1403年に創建されたといわれる。 社殿は伊勢神宮にならい、神明造り。 工事中だった。 神明宮の建物と石積みには、桜がよく似合う。 「第二公園」は、神明宮のとなり。 街中にある静かな日本庭園。 池や遊び場やベンチがあり、桜の古…

栃木市「蔵の街」をめぐる -1-

「蔵の街」-1- とちぎ蔵の街観光館。 明治37年(1904年)に建てられた「八百金」の店。 土産物と食事処。 建物はずっと奥まで続き、南蔵・北蔵・蔵座敷・文庫蔵などがある。 あだち好古館(呉服問屋)。 建物の壁(?)には、鯉が泳いでいた。 山本有三ふる…

「カレイドスコープ」のように! - 4(終)-

カレイドスコープ = 万華鏡 = 絶えず変化するもの 万華鏡のような生き方 万華鏡のように生きたい 万華鏡のように生きる

「カレイドスコープ」のように! -3-

「カレイドスコープ」のように! -2-

「カレイドスコープ」のように! -1-

鬼平江戸処 羽生PA -4(終)-

船橋屋。 1805年創業の老舗. くず餅・甘味。 船橋屋の暖簾は勘の文字。 創業者「勘助」の「勘」。 酢醤油問屋「野田屋卯兵衛」の看板。「炎の色(おまさとお園)」に登場する。 半鐘が屋根の上に見える。 「おめで鯛焼き本舗」の文楽焼と人形焼。 江戸時代、…

鬼平江戸処 羽生PA -3-

「鬼平江戸処」は、鬼平(長谷川平蔵)が活躍した文化・文政の頃の世界を描いている。 「和唐の万薬」万屋治兵衛。 「墨壷の孫八」に登場。 「密偵」登場の線香問屋「恵比寿屋長兵衛」。 和漢筆墨所「龍淵堂」。大筆が下がっている。 「妖盗葵小僧」に登場。…

鬼平江戸処 羽生PA -2-

通りの大店は、日本橋大通りのイメージで並ぶ。 軍鶏鍋屋「五鉄」。 暖簾の藍染めが映える。 呉服問屋「近江屋」。 「近江屋」は、「本所・桜屋敷」に登場し、盗賊に押し入られた。 看板の精巧なつくりと、風雨にさらされたような擦れや汚しも見所の一つ。

鬼平江戸処 羽生PA -1-

羽生PA(上り)の鬼平江戸処 パーキングの前に広がる江戸の町並み。池波正太郎さんの鬼平犯科帳」の世界を表現。 天水おけ 鬼平と呼ばれた長谷川平蔵信以(のぶため)は、1745年生まれ。

栃木県立美術館 -2-

美術館内レストランと「由一読本」 「近代洋画への道」展 限定メニュー 「由一鮭弁当」 1000円 蒸し鮭、ゆば、サラダ、煮物、漬け物、ご飯、みそ汁、デザート(あんみつ)、コーヒー or 紅茶。 春の香りがして、満足のお弁当。 サンドイッチとサラダ。 しっ…

栃木県立美術館 -1-

池と階段と彫刻の庭 中央右にある小さい彫刻群は、 「陶による石の群」杉浦康益 作 野外彫刻 不思議な円錐 「空相-円錐」関根伸夫 作 企画展 [日本近代洋画への道 山岡コレクションと高橋由一の名品を中心に] ◎開催期間 2014年1月11日(土)-2014年3月23日(…

ダイニング「こもれび」那須高原SA(下り線)

ダイニング「こもれび」 那須高原サービスエリア下り 那須霧降高原牛のステーキ重 1580円。 1日限定30食。 フードコートと壁を隔てているだけだが、ひと味違った落ち着いた雰囲気。 とちぎゆめポークのしょうが焼御膳 1080円。 白米か十穀米か選べる。これ…

フードコート 那須高原SA(下り線)

東北自動車道那須高原サービスエリア下りフードコート めんや「芽吹き」。 栃木の野菜たっぷりどん麺 780円。調理したてのあつあつが食べられる。 塩カツ丼(ロース)780円。 こちらも揚げたてのカツ。お手軽。 フードコート。 2011年12月にリニューアルオー…

テラスレストラン 那須高原SA(上り線)

テラスレストラン 那須の伝承 〜与一扇風絵巻〜 1380円。 弓の名手・那須与一が活躍した「平家物語」屋島の戦いを料理で表した。左下は、那珂川の鮎をのせた鮎飯。途中で、右の巻狩り汁をかけるとまた違う味で楽しめる。 那須与一が弓を射た扇はレモンででき…

那須高原SA(上り線)のバスとショップ

ショッピングコーナーには、那須や近くの名産品がいっぱい。 この「クラシック トロリーバス」は、サンフランシスコの街で使用していたバスで、6000キロメートルの船旅をしてここに運ばれたそうだ。 中では、トロリーバスワッフルやコーヒーの販売をしている…

那須高原SA 上り線

高速道路を利用しなくても「那須高原サービスエリア」に入る方法がある。スマートインターチェンジのすぐ脇の道を進むと専用駐車場がでてくる。そこに駐車して、車の進入できない狭い入口を徒歩で入る。 まず、上り線に行った。 野菜市場。 そう広くない場所…