2014-01-01から1年間の記事一覧

「きずな亭」 那須ガーデンアウトレット店

「きずな亭」 しょうが焼定食 1000円+税 ガーデンアウトレット内のミドルエリアにある店。たくさんあるレストランの中で、和食屋さんを選んでみた。 しまほっけ定食 1000円+税 「白米」か「15種類の雑穀米」か、選べる。 写真写りもいいが、味もGOOD!1,000…

きょうの「陽山紅蓮」(蓮の花)

那須町役場から芦野方面へ向かい、那須高校を過ぎてすぐの右角に「なすの苑」(特別養護老人ホーム)の看板がある。そこを右へ曲がる。細い道を進むと道沿いに蓮の花が見えてくる。 昨年、休耕田に10株植えたそうだ。それが、今年はこんなに増えた。 品種名…

太陽光発電所 in 那須

「オリックス那須 メガソーラー発電所工事」 東日本大震災のあと、太陽光発電所をよく見かけるようになった。 今年中には完成するらしい。 「太陽光」という言葉の中に、平和を感じる。

とんぼ トンボ 蜻蛉 Dragonfly

朝のひととき、空を埋めるようにトンボが舞う。 飛んでいるトンボの写真を撮る腕はない。 首をぐるりと廻した。 夕方になると、山の方向を目指して大群が飛ぶ。

のどかな山々

あおいそら しろいくも つづくやまやま 「絵に描いた」ような那須連山

樹木のトンネル

この時期、もう決して若葉とはいえない葉っぱたちがトンネルをつくる。 夏休みはすぐそこ!

黒磯駅の連絡橋から

黒磯駅の東側と西側を結ぶ長い連絡橋。 新幹線線路の下をくぐるために、階段だけでなく通路そのものが坂になっている。 線路の西側の人が、ヨークベニマルなどの買い物袋を持って、横断していく。足の悪い人にはつらい。 黒磯駅より南側(宇都宮より)では直…

「生そば 冨陽」そばがきコロッケが美味しい

「生そば 冨陽」 「山菜そば(? 忘れました。ごめんなさい)」 (山菜そばなら、750円) コシのある二八蕎麦や変わり蕎麦がある。店内は、トイレの設備も含めてバリアフリー。 「ふよう定食」 900円ソバと玄米、そばがきコロッケ、香の物…。 さくさく美味し…

南ヶ丘牧場の「ロックガーデン」<4 終わり>

? ? [ロックガーデンのようす] 南ヶ丘牧場では、山草のために排水を工夫したそうだ。 地元産の荒い軽石の礫を盛り上げ、伝統的な石組みではなく高山のお花畑そのもののような石の配置をつくった、とのこと。 以前に来たときより雑草などの手入れもよく、き…

南ヶ丘牧場の「ロックガーデン」<3>

「メアカンキンバイ」 「コウリンタンポポ」 北海道で、群生しているのを見たことがある。 「カモミール」 有名な薬草。お湯を注いでハーブティーにも。 「アイスプラント」 食べたことがある。 皮に塩味がついているから、ドレッシングなしで食べられる。 …

南ヶ丘牧場の「ロックガーデン」<2>

「アケボノフウロ」 ギザギザに裂けた葉に特徴がある。 「チシマフウロ」 「グミ」 「コアジサイ」 アジサイに比べ、ひそやかな花。 「ギンロバイ」 黄色い花の「キ」ンロバイ、白い花の「ギ」ンロバイ。 「シモツケソウ」 シモツケソウという名前は、下野国…

南ヶ丘牧場の「ロックガーデン」<1>

南ヶ丘牧場「ロックガーデン」入口は、喫茶「こまくさ」の中にある。 入場料250円。 「メコノプシス・グランディス」 ヒマラヤの青いケシと呼ばれる。 ヒマラヤ高地3000〜4000mの場所、6〜7月に青い大輪の花を咲かせる。 もうすぐ、ケシの季節が終わる。 「…

「田んぼアート」W杯 ギリシャとは引き分けた……

古代米などを使った「田んぼアート」の見物。 高いところから見下ろすために、4階建てのやぐらが組まれている。 見学料は無料だが募金箱がある。 古代米や稲など13種を使っている。 なすひかり・あさひの夢・ゆきあそび・べにあそび・あかねあそび…。 美しい…

八幡平のツツジ

ヤマツツジがまだ少し残っている。 木道は歩きやすい。 下をみていても、花の在処がわかる。 落ちたサラサドウダンの花がぎっしり並ぶ木道。 サラサドウダンツツジを漢字変換すると「更紗灯台躑躅」となる。 この花によく似合っている。 見上げるとホウノキ…

「ヤマボウシ」と「ムラサキツユクサ」

雪が降り積もったように咲く「ヤマボウシ」。 場所はクリーンセンター前。 「ムラサキツユクサ」。 露草に露。 中学か高校で実験した覚えがあるなぁ、原形質流動とかいう……。 梅雨に入り、よく雨が降る。木々の深呼吸が聴こえる。 明日は晴れるらしい♪

池田地区の「ナスヒオウギアヤメ」

ナスヒオウギアヤメの咲いているところは、広谷地と池田交差点を結ぶ道沿い。 環境省レッドデータブック絶滅危惧種になっていて、那須町と那須塩原市だけに咲くらしい。 池田地区地域づくり委員会が休耕田に育てている。 大型の花弁が美しく、気高い雰囲気が…

道の駅「友愛の森」の朝市 2日目 6/8

大人気の朝市に二日目も参加。 舞台ではフラ。 おサルさんは上機嫌? UNICOの那須黒毛和牛のハンバーガー 1000円。 二期リゾート・シェフの那須黒毛和牛ビール煮込みセット(パン2個、ポテト)1000円。 那須朝市限定コラボ商品 朝いちのプリン 380円。 朝い…

道の駅「友愛の森」の朝市 1日目 6/7

那須朝市 会場は道の駅「那須高原 友愛の森」2014年6月7日(土)〜8日(日) 那須の店や農家などが集まって、「那須朝市」を開催。 パン・チーズ・ヨーグルト・花・米……。 「クーロンヌ」の那須高原野菜のタルティーヌ 350円。 新鮮野菜・ハム・ソーセージ・…

名古屋めぐり <4>(終わり)

文化のみち「二葉館」 文化のみち二葉館(名古屋市 旧川上貞奴邸) 川上貞奴・日本の女優第1号 1871年〜1946年(75歳没) 福沢桃介・電力王 1868年〜1938年(69歳没) この二人が暮らしていた邸宅を移築・復元し、2005年に開館した。 創建当時は、東二葉町に…

名古屋めぐり <3>

名古屋の蓋 アメンボの蓋 アメンボは、名古屋市上下水道局のイメージキャラクター。1992年から使い始める。 アメンボは水のあるところへ素早く飛んでいく。また、渓流など流れのある水域にも生息するから、ぴったり。(名古屋市上下水道局のページより) 視…

名古屋めぐり <2>

名古屋港水族館 バンドウイルカ 巨大プール。 悠然と身を翻すバンドウイルカ。 この水中観察窓だけで縦4m×横29mあり、世界最大を誇る。 ベルーガ(シロイルカ) ベルーガは北極とその周辺に住む。 飼育員の指示で、回ったり、歌を歌ったり、口で水でっぽう…

名古屋めぐり <1>

尾張名古屋は城で持つ。 名古屋城 1617年 完成 1930年 国宝に指定 1945年 名古屋空襲により焼失 1959年 天守再建 2018年 全体完成の予定 石垣。 構成の美しさ、色の変化。見事! 城内展示 実物大の金鯱。2.6m。 わんぱく小僧ような可愛い顔をしている。 (…

那須連山と水を張った田

黒田原中学の近く。那須連山の手前を東北新幹線が通過したばかり。

那須街道にツツジの縁取り

若葉が美しい季節。 那須街道の両側は、ツツジの縁取り。

黒田原中学と運動公園のツツジ

東北本線をくぐるトンネルの手前から見える景色。 左は運動公園、トンネルを過ぎれば、右が黒田原中学校 今年も見事に咲いたツツジ。

那須岳の「朝」「夕」

5月9日、朝の那須岳。 中央から右にかけての突起、茶臼の肩に少し白い雪がみえる。 同日、夕方の那須岳。 茶臼は、白い雪で覆われた。 昨日8日に「開山祭」が行われたばかり。 登山者は寒さにふるえていることだろう。

「雷神」ある日 街道で

「雷神」 牛の角に虎のかわのふんどし、太鼓を鳴らしている。 恐ろしげだが、どこかユーモラス。 「へそ」を取られるといわれれば、小さい子には十分怖い。

「なすべん」と「そば」ホテルエピナール那須

ホテルエピナール那須 彩り旬菜そば 1,112円 新鮮野菜と温泉卵の特製ぶっかけそば。 そばの歯ごたえがよい。 那須の内弁当(なすべん) 1日30食限定 1,300円 ・二色おにぎり・ねぎの塩麹漬け・うどの天ぷら・スープ ・ジャージー牛乳・那須和牛の煮込・ニラ…

さくら満開 「友愛の森」

「友愛の森」のさくらは今が満開。 シャトルバス「キュービー号」の濃い黄色とさくらの花はよく似合う。 2,3日前までは蕾も多く見えた。 今日は散るはなびらが風に舞っていた。

栃木市「蔵の街」をめぐる -4(終)-

「蔵の街」-4 - 消防団の車庫。 纏・梯子・とび口などが描かれている。 半てんを着た人たちの火事に向かうようすが勇ましい。 消火栓の蓋には、蔵や纏の図。 歩道の敷石は、豪華絢爛な山車の図。 巴波川(うずまがわ)。 巴波川は、物資輸送で蔵の街の発展を…