2011-01-01から1年間の記事一覧
創業から60年を超える歴史を感じる店構え。気取ってない様子がいい。黒田原駅から徒歩5分。 クッキー 270円。 手作り感があり、さくさくとした歯触り。 メロンパン (105円または130円。いっぱい買ったのでわからなくなった)店の前を通りかかると、パンを…
人気のバウムクーヘン。 ふわふわしっとりでコーヒーと合う。ちょっと豊かな気分になる。 リンゴスター 289円。 ぱりぱりの上側の中に、りんごとカスタードがはさまっている。
神宮外苑のいちょう祭り。 12月11日までだから、残りわずか。 青山一丁目・外苑東通りのいちょう並木。 葉っぱのグラデーションが美しい。 植え込みの上にも歩道にも金色のカバーがかかっている。 かなり葉が散って明るい散策路。 青山二丁目いちょう並木通…
栃木県と福島県の境に架かる黒川橋梁 下りの貨物列車。1両目の後ろ部分に金太郎が見えている。 東北本線上り列車が豊原駅(栃木県)に向かう。橋の長さは、約330m。1998年8月の豪雨による水害で、豊原駅と黒川鉄橋との間に土砂崩れが起き、2011年3月の大震…
もう閉館してしまった「ニキ美術館」の門。 入口にある長屋門から続く紅葉の錦。 今年ここで、夏限定特別企画「女性2人展」があった。 「震災後の那須を元気づけたい」と企画された。機会があればまた開催してほしい。 庭園内には入れないが、駐車場の景色…
スワンの浮かぶ池黒磯駅から1.5kmほどのところにある那珂川河畔公園は、駐車場も広くさまざまな楽しみがある。 運動場 遠くにある丘と運動場の境に那珂川が流れている。 川に沿って、サッカー場、野球場、ソフトボール場、ラグビー場などがある。 プール 屋…
人に気づかずにこちらに歩いてくるキジの雌。 ずいぶん近づいてから、ギョッとしたように早足になった。 こうしてみると、キジは小さな恐竜だ。
茶臼の噴煙が山肌を上り、あたりは秋色に染まる。 そこここに落葉が高く積もる。 街道の紅葉がピークを迎え、やがて那須は冬に構える。
那須野が原博物館 東北本線開通120年、那須(西那須野)駅・黒磯駅開業125年を記念しての特別展。鉄道は 「第二の維新」といわれたそうだ。 博物館の外側から、中の「くろいそ」と「ひがしなすの」の駅表示板が見える。 入口がどこか一瞬わからなかった。機関…
栃木県側から「甲子トンネル」(全長約4.3km)を通って福島県に出たところに「道の駅しもごう」がある。 この写真はレストラン部分を庭側から撮ったもの。 地元の特産品や農産物を売っている。手前は十念大福。 じゅうねんうどん 800円。 地元でとれたじゅう…
那須から甲子トンネルを抜けて福島県下郷にある観音沼に行く。ヘアピンカーブの続く山道は紅葉が盛りで、車を止めて写真を撮りたかった。しかし、まっすぐ目的地を目指した。 「道の駅しもごう」から細い道を車で10分くらいで到着。観音沼森林公園は標高約90…
駒止の滝は紅葉に包まれている。 いろいろあった年だけれど、淡いブルーの滝壺の美しさにいまはみとれよう。 今年6月のころは緑に染まっていた。6月の滝のページ
豊原駅は栃木県と福島県の境にあり、関東地方では最北の駅になる。駅舎は木造で無人駅。ウィキペディアによると2008年度の1日の平均乗車人員は55人。 秘境駅ランキングのなかにも入っているそうだ。 無人駅だからホームに入ろうと思えば入れるが、柵の外側か…
太陽が出ていないのでやや暗い感じだが、きょうの紅葉はど真ん中の美しさ。 ロープウエイは、山の稜線にハンガーを掛けたように上っていく。那須山麓駅から那須山頂駅まで812m、111人乗り。 強い風が吹くと運休になる。 オレンジ色に光る紅葉はドウダンツツ…
きょうまで野菜市が開催されていた。ダイコンやジャガイモやネギやカボチャなど。みんな南が丘牧場で生産された物だそうだ。 真ん中の大きなカボチャは5000円! 左側は3000円。手前のおもちゃカボチャはひとつ100円。 ほかに陶器市もあり、皿・コーヒーカッ…
「簑沢 彼岸花群生地」 これから咲く花あり、そろそろ終わりの花あり。きょうはちょうど佳い日。 中央やや左の高台に建っているのが、美野沢小学校。 道の駅「東山道伊王野」から白河方面へ向かって約6kmのところにある。美野沢小学校を目指すと探しやすい。…
取水塔 広い湖面にポツンとある赤い建物は取水塔。 洪水吐(こうずいばき)に流れる水。 矢の目ダム案内図 那珂川水系の支流板敷川に建設された灌漑専用ダム。 着工は1976年、竣工は1990年。 木橋 案内図の上部にある木橋。趣のある橋をうねうねと曲がりなが…
那須五峰 茶臼岳(ちゃうすだけ)1,915m 朝日岳(あさひだけ)1,896m 鬼面山(きめんざん)1,616m 南月山(みなみがっさん)1,775.8m 黒尾谷岳(くろおやだけ)1,589m 那須五峰には、鬼面山ではなく三本槍岳(1,916.9m)を入れる場合もある。 (那須町…
第9回那須九尾まつりが始まる。 約400人が「日本一なが〜い稲荷巻き!」124.9mに挑戦する。 会場 那須町余笹川ふれあい公園 余笹川ふれあい公園はテントの準備もできている。 前夜祭 2011年9月24日(土)午後6時〜午後9時 狐火点火、かたりべ、太鼓演奏、お…
きょうの蛇尾川。 蛇尾川は通常、水が見えない。宇都宮地方気象台によると、昨日夕方までの24時間降水量は那須で270ミリを超えたそうだ。 きょうは、ほぼ川幅いっぱいの濁流が流れていた。 ちなみに、これは9月初め頃の大雨のあとの蛇尾川。
那須街道の広谷地交差点を那須中学校の方向に折れて、100mちょっとくらいのところにある。 スーパー「ダイユー」や、「道の駅 友愛の森」も近い。そうそう、ちょうど一年前にオープンしたDIYの「コメリ」は、すぐ隣にありとても便利。 豚肉汁つけめんうどん…
山小屋風の建物。内部の壁もテーブルも木製で温かい雰囲気。 どれにしようかな。みんな美味しそうで迷ってしまう。 和風 帆立とベーコン・きのこ(しょうゆ味)980円。 サービスセットメニュー ミニサラダ+飲物+ケーキ 750円。 ケーキは数種類の中から選べる…
疎水橋の説明板 那須疎水は那須野ケ原の開拓地を潤すために国営事業として開かれた。安積疏水、琵琶湖疏水と並ぶ日本三大疏水の一つ。那須疏水が那珂川から取水する施設が現在も残され、明治期有数の規模を誇る貴重な土木遺産として国の重要文化財に指定され…
白い噴煙が茶臼の左斜面から上がっている。 つい先日までクーラーをつけたりしていたのに、もうとてもじゃないが冷房の風は冷たくて…。
沼原池は標高1200m位にある。駐車場からは稜線の美しい白笹山(1,719m)が見える。 県道266号線、那須ハイランドゴルフクラブ前を「沼原池」という標識に従って折れると沼原へ行く専用道路(?)になる。 かつては全線舗装なしで、結構なゴロゴロ石が散在す…
吾亦紅が臙脂の卵を茎の先端につけ 擬宝珠がいちにち花を順に開き 女郎花の黄の泡が濃くなり 赤蜻蛉が洗濯ロープに掴まり 明け方には毛布がもう一枚要る 茶臼も秋の色 夏が駆け足で高原を去る
高原大橋は那須の山が美しく見える場所のひとつ。 那須連山が少し霞んでいる。見下ろすと田んぼが青々として気持ちよい。 もっと下を見ると那珂川が水かさを増して流れている。 トウモロコシ畑の上の雲はもう秋のようだ。
天井が高く山小屋風。 「森の定食」1,200円 地元の玉子、季節野菜をたっぷりと使っている。 小皿の野菜は、一つ一つの量がしっかりしていてびっくりする。 白米か玄米を選べる。 「ビーフシチューセット」1,300円 白米、玄米、天然酵母パンのどれかを選べる …
「ウバユリ」が開いた。名前の由来は、花が開く頃に葉(歯)が枯れてくるからという説がある。気品のある形と色をしているので高貴な人の乳母かしらとも思う。 葉っぱはハートの形をしている。広い林の中でウバユリに木漏れ日のスポットライトが当たっている…
那須塩原駅前交番は、1998年3月末に東小屋駐在所と厚崎駐在所が合併してできた。 なかなかおしゃれな建物だ。 正面のステンドグラスには那須山やアジサイの花がデザインされている。 屋根の向こうに見えるのは新幹線のホーム。 那須塩原駅前交番 那須塩原市…