アシガール・私的(素敵?)覚え書き 最終回 -9-



 
f:id:nasuno_totteoki:20181216152830j:plain
 

アシガール・最終回 -9-「若君といつまでも!」


黒羽城。
忠清が一人廊下を行く。

  • 唯「若君」


振り向く忠清。

  • 唯「ここ。ここ、ここ」


庭の物陰で手招きする唯。
足軽の着物に頬かむりをしている。


庭に降りる忠清。

  • 忠清「姫は何をしておいでじゃ?」


忠清の前に正座する唯。

  • 唯「私、どうしても聞いてほしいことがあって」
  • 忠清「いかがした?」
  • 唯「結婚したら、立派な奥方になるよう一生懸命勉強しますし、おとなしくするし、いろいろ束ねたりしますけど。戦のときは一緒に行きますから。結婚に浮かれてうっかりしてたけど、わたしの一番の願いは、若君の命を守りぬくことなんです。結婚するのと、守るのと、どっちかひとつっていうなら、奥方になったら、戦は駄目って言われるなら、わたし、結婚っていう形にはこだわらない」

 

初めてこの回を観たとき、忠清の「姫は何をしておいでじゃ?」に、やられた。
だって「 姫 ♡」って、呼びかけている。

ずっと、互いに互いを何と呼んでいるか、興味を持っていた。

唯 → 若君・若君様・忠清様・兄上(長沢城で兄と偽ったとき)
唯のほうは、バージョンが少ない。圧倒的に「若君」が多い。


忠清 → 唯・お前・小僧・そなた・ふく(ふきと偽ったとき)・唯之助・妹(妹と偽ったとき)・阿湖(阿湖と偽ったとき)

忠清は「お前」と呼ぶのがダントツに多い。「そなた」と言ったときは少しドキドキした。ふたりが、同じ高さにいる感じがしたから。


「姫」と呼ぶのは凄い! 同じ高さを超えて、尊敬が見える。大切さが見える。

実際のこの場面は、監督から「ネコに話しかけるように」と教えられたという。


忠清が、ネコに対し尊敬の念を持ったかは定かではないが。



f:id:nasuno_totteoki:20190319171208j:plain

「砦」 
ワープステーション江戸茨城県つくばみらい市)パンフより


(つづく)

#アシガール #伊藤健太郎 #黒島結菜

アシガール・私的(素敵?)覚え書き 最終回 -8-


 
f:id:nasuno_totteoki:20181216152830j:plain
 

アシガール・最終回 -8-「若君といつまでも!」


黒羽城の廊下を行く忠清と唯。

  • 忠清「案ずるな。わしがお前を娶ると決めたのだ」
  • 唯「若君………。はい。私も若君にふさわしい姫となるため、がんばります」
  • 忠清「幾度でも父上にあたり、必ず説得してみせる」
  • 唯「はい!」


手をつなぎ廊下を歩む二人。


作者も脚本の方も監督も演出の方も・・
「幾度でも父上にあたり、必ず説得…」という忠清の粘り強い行動をどうしても描きたかったと思う。

考えが違うからといって、すぐに諦めず幾度でもあたるという忠清の姿勢。

結果はどうあれ、行動し続けるという力。


そう考えると「ただ、やる」という唯の生き方に似てくる。

第6回で平成に来た忠清と弟の尊が、唯のことで話をする。
尊が唯の行動に対して、「何も考えていないでしょう。お姉ちゃんは…… 姉は、できるかできないかじゃなくて、ただ、やるって人です」

忠清も、ひたすら行動する。それは唯に倣っていると感じられる。


こうして、ひとつひとつがリンクしながら物語が進む。


深い深い縦の糸。


壮大な横の糸。




f:id:nasuno_totteoki:20190301200908j:plain

武家屋敷」 
ワープステーション江戸茨城県つくばみらい市)パンフより

黒羽城城下町はここで撮影された。
城門前の通りを行き交う人々が見えてくる。
 
 
(つづく)

#アシガール #伊藤健太郎 #黒島結菜
 
 

アシガール・私的(素敵?)覚え書き 最終回 -7-


 
f:id:nasuno_totteoki:20181216152830j:plain
 

アシガール・最終回 -7-「若君といつまでも!」


数日後。


忠高の前に忠清と唯、重臣たち。

  • 忠高「唯之助を妻に迎えたいだと?」
  • 忠清「はっ」
  • 信近「恐れながら、唯之助ではございませぬ。名を唯と」

 

  • 唯「唯にございまする」
  • 忠清「唯はわたくしを守るため、ひたすら己の足で駆け、勇をふるい、度々羽木を救ってきた者にございます。この者を娶りますことを、なにとぞお許しいただきたく」

 

  • 千原「しかしながら、こやつはただの百姓の小僧にござる。たとえ側室といえども、そのような者を…」
  • 信近「お忘れのようだが、唯之助は天野の養女にござる」
  • 千原「おお~、後添え殿の連れ子であったのう」

 

  • 信近「それがし、先妻との間に小平太以下、二男一女をもうけてござる。ゆえに後添え、吉乃の一番年長の子は、まぎれもなき、天野家の三男!」
  • 千原「次女ではなく、三男 !? 」
  • 信近「あ! おのれ、無用な揚げ足取りを!」

 
 
忠高も千原も、ここまで「唯を小僧だ」と思っていたなんて! 
なんてことだ。

第1回から、唯はことあるごとに「なんで私が女だってばれないのか」と言っていた。見た目が男の子なのかというと、そうでもない。明確に女の子だと思えるが。
ま、そこがこの物語の醍醐味かもしれない。あり得ないことが起きる。


唯は確かに少年ぽい。忠清も「唯之助は女かな?」と疑い始めるのは、地元の豪士の娘・鐘ヶ江の「ふき」との出会いからだろう。もともとあまりおなごに興味のない( !? )忠清だから。


おなごに興味を抱いたのは、正にふき(=唯)の登場からだと思われる。もちろん、忠清は肉食とはいえ、おなごなら誰でもいいわけではなく、相手を見定めている。




前に進む唯。

  • 唯「恐れながら。わたくしはただ若君さまお一人を愛し守らんと、はるか遠くからやってきたものにございます」


唯の言葉を遮るように忠清。

  • 忠清「側室ではありませぬ。どうか、唯を正室にすることをお許しくださいませ」
  • 忠高「下がれ! 昨日まで三男であった嫁など断じて許すことはできぬ!」
  • 忠清「父上」
  • 忠高「ならぬ。ああ、もう、早う下がれ! 早う!」

  

そういえば、第4回「ドキドキの夜!」で、すでに見定めていた。

忠清の閨の相手に、ふきが差し出された。
部屋に向かうふきを待ち伏せし、でんでん丸で気絶させ、唯が代わりに閨に入り込む。
忠清は、唯を豪士の娘・ふきと思っている。


おなごが気に入らなければ誘わなくてもよい。「下がってよい」と言えば済むこと。

それなのに……。

「わしは休む。ふくも来るか?」と褥に誘い、
「まだわしが怖いか?」と優しく尋ねる。ためらっている唯に、
「まぁ、よい。腹が決まったら参れ」と、判断を唯にまかせる。


18歳の男子が……、だ。
責任なんか取らなくてもよい立場にいるのに……、だ。
相手が自分をどう思っているかなんて関係ないのに……だ。
しかも、この場合おなごの方から頼み込んでやって来たのに……だ。


このときに腹が決まらなかった唯。


それがこの物語を果てしなく素敵なものにしている。




武家屋敷」 
ワープステーション江戸茨城県つくばみらい市)パンフより



(つづく)
 
#アシガール #伊藤健太郎 #黒島結菜

アシガール・私的(素敵?)覚え書き 最終回 -6-



 
f:id:nasuno_totteoki:20181216152830j:plain
 

アシガール・最終回 -6-「若君といつまでも!」

  • 唯「若君!」


唯〈 この人の命、初めて会った時より何倍も何万倍も大事なものになってた 〉


唯の頭を支えて床に寝かせる忠清。


目をとじる唯。


唇を近づける忠清。

  • 源三郎「若君様」


目を開ける唯。

  • 唯「えっ? ええ~っ!」
  • 忠清「何じゃ?」
  • 源三郎「殿が戦の子細を伝えよとお待ちにございます」
  • 忠清「そうか、いま参る」


廊下を行く忠清を、目で追い一礼する唯。

「するする詐欺!」のお時間で~す。



忠清が唯を床に寝かせるシーン。
(オーディオコメンタリーのつづき)


黒島「ここね。いいですね」


伊藤「テストのときに(唇を)近づけるじゃないですか。こうやってここを…。〈 や、もう付くでしょう。やばい! 付く! 〉。でも止まらないから…」


黒島「うん」


伊藤「ちょっと止まっちゃったら、監督が『もう、ちゃんとしっかり “する” くらいの勢いでいって!』。〈 いや、もう付きます 〉と思いながら…」

黒島「(源三郎が)呼び止めるタイミングと、付くか付かないかのね」


キスを「する?」「しない?」は、本当は些細なことに思えて仕方ない。

キスは愛情表現の中のたった一つに過ぎない。

愛は、どんな形をしていてもそれが本物なら伝わる(といいね)。


むしろ、キスをしなかったからこそ激しく高まる心の動きが感じられる……。



といってもさ、ハグはあったし。

キスと同じくハグもなかったら、とてつもなく寂しいだろう。
複雑…。


しかし、お決まりのようにキスをしていたら、この話は成り立たない。キス以外のところで勝負(?)している気がする。

戦国武将になってしまった伊藤健太郎さん。一秒たりとも、戦国を抜け出さない。例え、平成にいても武将でいる。


平成の高校生を演じる黒島結菜さん。全身全霊を捧げた若君への愛。どのシーンにも「唯」がいる、「結菜」はいない。


役者同士のぶつかり合い、高め合いが、キスを超えてふたりの崇高な形を魅せてくれる。


観る者がそれぞれの中で、各々のつづきを創る……。



な~んちって!



甘っちょろいことを夢見るのはいかがなものか。
 



f:id:nasuno_totteoki:20190218193556j:plain
 
「戦国城郭」 
ワープステーション江戸茨城県つくばみらい市)パンフより



もう1つ。忠清は恥ずかしがらないということ。


忠清はちょっとした「秘め事(?)」のとき、傍らに人がいても平然としている。『それがなにか?』という顔をする。

逆に、見た方が少し慌てる。


そんなシーンで思い出すのは、現代の速川家にて。


忠清が唯の写真に見入っているとき、尊がドアを開けて入ってくる。忠清は写真を見ていたことを隠そうとするか、あわてて説明するかと思ったら、なんのリアクションもなかった。

極めて静かに写真立てを棚に戻した。


戦国武将の心構えであろうか。

一国の総領として、幼いころから家臣にかしずかれて育った。身の回りの世話はほとんど全てやってもらってい た。どんな行動も家臣などの見ている公の場所で行う。

そうなると、いちいち、恥ずかしがってなんかいられない。恥ずかしいという感情を知らずに大きくなった……のだろうか?


(つづく)
 
 #アシガール #伊藤健太郎 #黒島結菜

アシガールNHKドラマ関連記事


第1回ー1「見参!戦国女子高生」登場人物

第1回ー2「見参!戦国女子高生」

第2回「若君めざして一直線!」

第3回「若君といざ出陣!」

第4回「ドキドキの夜!」

第5回ー1「走れ!初デート」

第5回ー2「走れ!初デート」

第6回ー1「平成に若君キター!」

第6回ー2「平成に若君キター!」

第7回ー1「待ってます戦国で!」

第7回ー2「待ってます戦国で!」

アシガール「続編スペシャルの制作開始!」

第8回ー1「満月よ!もう少しだけ」

第8回ー2「満月よ!もう少しだけ」

第9回ー1「せつないラストチャンス!」

第9回ー2「せつないラストチャンス!」

第10回ー1「その結婚ちょっと待った!」

特集ドラマ「アシガールSP」!!! 12月24日

第10回ー2「その結婚ちょっと待った!」

第10回ー3「その結婚ちょっと待った!」

第11回ー1「走りぬけ!愛のために」

第11回ー2「走りぬけ!愛のために」

「アシガールSP」まで あと1時間とちょっと !!!!!

最終回 ー1「若君といつまでも!」

最終回 ー2「若君といつまでも!」

最終回 ー3「若君といつまでも!」

「健太郎のオールナイトニッポン0」2019年1月19日放送

最終回 ー4「若君といつまでも!」

 
 

アシガール・私的(素敵?)覚え書き 最終回 -5-

 

f:id:nasuno_totteoki:20181216152830j:plain
 

アシガール・最終回 -5-「若君といつまでも!」


座り直す忠清。

  • 忠清「唯。この忠清の妻になれ」
  • 唯「ん? 妻?」


唯を見つめる忠清。


膝を進め、顔を近づける唯。

  • 唯「なります!」
  • 忠清「よい返事じゃ」
  • 唯「あの…」


両手を広げる唯。

  • 唯「ギュッてしてもいいですか?」
  • 忠清「ギュ?」
  • 唯「あの…」


唯を抱きしめる忠清。


忠清のプロポーズシーン。

黒島結菜さんと伊藤健太郎さんが、オーディオコメンタリーで、話している。


黒島「ここねえ」

伊藤「ここよかったな」

伊藤「これ好きだなあ、オレ。かわいいな、ってなって。『ぎゅってしてもいいですか?』・・・」

黒島「なんか赤ちゃんみたいな」

伊藤「『ぎゅってしてもいいですか』。〈 いいよぉ 〉って」


言わずもがな、彼らは役者。役の上でのセリフに過ぎない。
でも、この瞬間、相手を信じ、敬い、愛していないと出てこない感情ののった言葉。



役者は恋をする。そのとき……



  と、勝手に思う。



f:id:nasuno_totteoki:20190212162105j:plain

ワープステーション江戸茨城県つくばみらい市)駐車場。
アシガール」の撮影場所。


(つづく)
 
#アシガール #伊藤健太郎 #黒島結菜

アシガールNHKドラマ関連記事


第1回ー1「見参!戦国女子高生」登場人物

第1回ー2「見参!戦国女子高生」

第2回「若君めざして一直線!」

第3回「若君といざ出陣!」

第4回「ドキドキの夜!」

第5回ー1「走れ!初デート」

第5回ー2「走れ!初デート」

第6回ー1「平成に若君キター!」

第6回ー2「平成に若君キター!」

第7回ー1「待ってます戦国で!」

第7回ー2「待ってます戦国で!」

アシガール「続編スペシャルの制作開始!」

第8回ー1「満月よ!もう少しだけ」

第8回ー2「満月よ!もう少しだけ」

第9回ー1「せつないラストチャンス!」

第9回ー2「せつないラストチャンス!」

第10回ー1「その結婚ちょっと待った!」

特集ドラマ「アシガールSP」!!! 12月24日

第10回ー2「その結婚ちょっと待った!」

第10回ー3「その結婚ちょっと待った!」

第11回ー1「走りぬけ!愛のために」

第11回ー2「走りぬけ!愛のために」

「アシガールSP」まで あと1時間とちょっと !!!!!

最終回 ー1「若君といつまでも!」

最終回 ー2「若君といつまでも!」

最終回 ー3「若君といつまでも!」

「健太郎のオールナイトニッポン0」2019年1月19日放送

最終回 ー4「若君といつまでも!」

 
 

間宮林蔵の直系の子孫が確認された

間宮林蔵記念館  茨城県つくばみらい市

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190212191008j:plain

生家の茅葺き屋根間宮林蔵記念館の入口。

 

間宮林蔵1780年(安永9)この地に生まれ、天文地理御用掛として蝦夷・千島列島・カラフトで活躍した探検家・測量家。
1844年(天保15)江戸の自宅で病死。65歳。

 

記念館は鉄筋コンクリート平屋建(写真の右側)。
展示室・ギャラリー・ホールなどを備えた近代的建物。

館内は撮影禁止。

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190209043952j:plain


間宮林蔵像と生家。

木造茅葺平家建。

 

この地から南西約50mの位置にあった建物を、1971年(昭和46)に移築し復元した。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190209044007j:plain


生家の内部。

 

広さは76㎡(約23坪)。

竈が見える。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190209044033j:plain


見あげると、骨組みが微妙に入り組んで美しい。

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190209044047j:plain

 

軒先の厚みが数十センチはある。

 

この厚みが夏は涼しさを、冬は暖かさを保つのだろう。
通気性に優れ、吸湿の作用もあるらしい。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190209044101j:plain


存在感のある鬼瓦。

 

北海道開拓の父として有名。

間宮海峡を発見し、蝦夷地全土を測量し、伊能忠敬の「大日本沿海輿地全図(だいにほんえんかいよちぜんず)」の北海道部分を完成させた。

隠密のような仕事もしていたらしい。 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190209044115j:plain

 

記念館前の立像。

 

長年、測量のため働き生涯独身だった。

 

2003年(平成15)、生誕地の茨城県伊奈町で「林蔵祭」が開かれた。

 間宮林蔵顕彰会によって確認された「間宮林蔵の直系の子孫・間見谷(まみや)喜昭さんが参加」という新聞記事を見付けた。

子孫の方は、間宮林蔵アイヌ民族の女性との間に生まれた娘の子孫にあたり、旭川アイヌ協議会長をされた人。五代目の子孫になるとのこと。

間見谷喜昭さんは、2008年10月に78歳で逝去された。



〇 間宮林蔵記念館

 茨城県つくばみらい市上平柳64-6
 0297-58-7701(FAX兼用)

水戸市植物公園 春よこい! <3(おわり)>

水戸市植物公園 <3>

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151004j:plain


「魅惑の球根ベゴニア展」

 

ひな壇に並んでいるのは、スタンドタイプ。
上から下がるのは、ハンギングタイプ。

 

大輪のベゴニアは、とても見事!

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151034j:plain

 

水戸徳川家の蘭」

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151100j:plain


展示が立体的で素敵。

 

花を見ながら高く上がっていく。

 

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151118j:plain


「一升瓶」


「水府提灯」の展示。


江戸時代創業の鈴木茂兵衛商店製造の提灯。

幻想的な色が拡がる。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151146j:plain


「松」

 

徳川家の蘭とコラボして、暗い一隅を照らす。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151210j:plain


作業に出発する清掃車の列。

 

昨年(2018年)、隣接の清掃工場が老朽化したため、解体し移転することが決まったようだ。

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190201151231j:plain

 

そうなると、観賞大温室や熱帯果樹温室などの熱源のもなくなる。

新たな熱源を考え、これから10年くらいかけて、植物公園をリニューアルしていくらしい。

 

この可愛い行列が見られるのは、いつまでだろう。

 


水戸市植物公園
 〒310-0914 水戸市小吹町504
 TEL 029-243-9311

 

 (おわり)

 

 

水戸市植物公園 春よこい! <2>

水戸市植物公園 <2>

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144452j:plain

カエンカズラ

 

ブラジルやパラグアイが原産。

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144508j:plain


カエンカズラ


ツル性でずいぶん高くまで伸びる。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144550j:plain


カエンカズラ

 

花の先が反り返る。

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144627j:plain


レッドジンジャー

 

鮮やかな赤。

ショウガ科だから、そのまま名前が、レッドジンジャー。

スーパー戦隊の赤の戦士の名前のようだ。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144655j:plain


アリストロキア・ギガンティア

 

30cmくらいの巨大な花。網目の花に見えるが、花ではなく萼。

変な臭いもするそうだ。

 

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144730j:plain
 
バナナ

 

バナナは木ではなく、本当は草の仲間。

下にグングン伸びた葉(の集合体)にツボミ(?)が付く。

赤茶色いのは花びらではなく、苞葉。

 

 

 

 

f:id:nasuno_totteoki:20190131144755j:plain


バナナ

 

この苞葉の内側にバナナになる花が並ぶ。

苞葉1枚に15~20本のバナナが付いている。

 

 

(つづく)